コラムColumn

【食】カロリー過小評価に要注意!無視されがちなカロリー表示

Posted on 2011.2.21

若者たちは、ファストフードのメニューにカロリー表示があることに気がついているものの、それを無視する傾向があり、低カロリーのメ ニューを選んだり、カロリーを気にしながら食事をしていないことが、ニューヨーク大学医学部のBrian Elbel博士らの研究によって明らかになり、2011年2月のオンライン版International Journal of Obesityに発表されました。
この研究は349人の若者を対象にした小規模の調査で、ニューヨーク市は14カ所、ニューアーク市はカ所 のファストフードレストラン(バーガーキング、ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド、ウエンディーズ)で、2週間にわたり行われました。13歳から 17歳の若者は自分でアンケートに回答し、13歳未満の参加者に対しては、両親や保護者が回答する形を取り、31%の若者が保護者なしてファストフードレ ストランにいました。
burugerそして57%の若者たちがメニューにカロリー表示があることに気がついていましたが、商品を買うときにカロリー表示を 見て、よりカロリーの低いものを買おうと考慮する若者は9%に留まりました。さらに被験者の若者が購入した商品の総カロリーの平均は実際には 645kcalでしたが、彼らが見積もったカロリーは466kcal~494kcalと、かなり低めに考えていることがわかりました。
最近 は健康志向が高まり、日本でもほとんどの食品にカロリー数が表示されています。しかし子どもや若者にとっては、あまり必要ない情報と考えられ、うまく活用 されないのが現実のようです。しかし、自分の食べているもののカロリーを過小評価してしまうと、食べ過ぎ、肥満につながります。幼少期の肥満がおとなに なってからの心血管リスクを高めることなども指摘されているので、食育の一環として、食品のカロリーに対する関心や意識を、子供の頃から持たせることも必 要なのではないでしょうか?